競馬予想は出馬表を見ることから始まります。どのようなレースで、どんな馬が出走するのか出馬表で把握しましょう。出走各馬の過去の成績を見てレースの中心になる馬を探して、どんな展開になるのかを推理しながら自分なりにレースを予想してみると良いでしょう。出馬表を自分なりにチェックして競馬予想を楽しみましょう。
ヘッダはレースの競走条件が掲載されています。開催競馬場名やレース番号、レース名、レース条件、賞金、発走時刻などです。紙面を見たら、まず「ヘッダ」でレースの全容を把握しましょう。ヘッダはすべての紙面で共通の部分になっています。
出馬表は馬番、枠順、騎手名、競走馬名などの情報が掲載されています。父馬、母馬、母の父馬名や性別、所属する厩舎、各条件の着度数などもここでチェックしましょう。
戦績は出走馬が過去どのようなレースに出走し、どのような走り方をしたのか詳細に掲載されています。初心者の方はどこを見てよいか解からない場合もあるので下の説明図で理解しましょう。