金沢競馬場 ダート2600mの傾向

Pocket

金沢ダート2600m

  • 枠順 有利不利は特に無し
  • 脚質 逃げ、先行有利

傾向

地方競馬では最長の距離設定で、年に1度施行される全国交流重賞の北國王冠でのみ使用されている。距離を考えてか各馬が牽制しあい、スローペースになることがほとんど。そのため先行馬が圧倒的に有利で、最後はバテ合いのスタミナ勝負に。ある程度の先行力と折り合えるレースセンス、何よりもスタミナが最重要ファクターとなる。

過去3年のデータ

人気別
1番人気 【1-1-0-1】
 勝率33% 連対率67% 3着内率67%
2番人気 【0-1-1-1】
 勝率0% 連対率33% 3着内率67%
3番人気 【0-1-0-2】
 勝率0% 連対率33% 3着内率33%
4番人気 【0-0-0-3】
 勝率0% 連対率0% 3着内率0%
5番人気 【1-0-1-1】
 勝率33% 連対率33% 3着内率67%
6~9番人気 【0-0-1-11】
 勝率0% 連対率0% 3着内率8%
10番人気以下 【1-0-0-5】
 勝率17% 連対率17% 3着内率17%

枠順別
1枠 【0-0-1-2】
 勝率0% 連対率0% 3着内率33%
2枠 【0-1-0-2】
 勝率0% 連対率33% 3着内率33%
3枠 【0-0-0-3】
 勝率0% 連対率0% 3着内率0%
4枠 【1-1-0-1】
 勝率33% 連対率67% 3着内率67%
5枠 【1-0-1-3】
 勝率20% 連対率20% 3着内率40%
6枠 【0-0-0-5】
 勝率0% 連対率0% 3着内率0%
7枠 【1-0-0-4】
 勝率20% 連対率20% 3着内率20%
8枠 【0-1-1-4】
 勝率0% 連対率17% 3着内率33%

※編集部が作成した独自コンテンツです。傾向、データの整合性や正確性は保証できません。